藤七温泉 針灸カイロプラクティック院 東玄堂(とうげんどう) 開設します
当館をご利用いただくお客様に、自慢の温泉入浴との相乗効果で、さらにリラックスと健康促進をとの思いから、館内に藤七温泉針灸カイロプラクティック院東玄堂を併設することとなりました。
■営業時間:9:00から16:00
■定休日:火曜日・水曜日
■料金:3,000円(税込み)
■要予約(ご利用の1日前までご連絡ください。ご宿泊予約の際に通信欄に記載いただいても可)
皆様のご利用をお待ちいたしております。
皆さまに安心してご入浴いただけるように
当館周辺でのドローン等を用いての撮影を禁止
とさせていただきます。
何卒、ご留意のほどお願い申し上げます。
平日ご宿泊限定2000円割引クーポンがご利用いただけます
2023年のご予約は、早くも平日ご宿泊限定2000円割引クーポンをご用意いたしました。
2023年5月8日~7月14日、8月17日~9月15日の平日ご宿泊のお客様は、ご宿泊料金2,000円割引クーポンをご利用いただけます。下記ボタンよりダウンロードの上、必ずプリントアウトしてお持ちください。
2023年シーズンのご予約受付は、2023年1月5日からとなりますので、もう少しお待ちください。
松川温泉方面よりご来館のお客様へ
松川温泉バス停まで無料送迎定期便運行(一日一往復)決定!!
路線バスをご利用で松川温泉バス停で下車されるお客様
一日一往復で当館まで無料送迎いたします。(ご宿泊のお客様に限りご利用可)
ご利用につきましては、ご予約の際にお申し付けください。
【お迎え時刻】
松川温泉バス停15時32分 → 当館着16時ごろ
※岩手県北バス盛岡駅発13時42分より接続
【お送り時刻】
当館発9時10分 → 松川温泉バス停9時45分
※岩手県北バス松川温泉バス停発9時45分へ接続
八幡平アスピーテライン・樹海ライン夜間通行止めのご案内
当館に通じる八幡平アスピーテライン・樹海ラインの夜間通行止めのご案内を申し上げます。
期間:2022年10月17日-11月4日
区間:
アスピーテラインは岩手県御在所ゲート~秋田県蒸けの湯ゲート
樹海ラインは山頂見返り峠~松川ゲート
が17:00から翌朝8:30まで通行いただけません。
また降雪の場合、終日通行止めとなる場合がございますので、お気をつけください。
交通情報は
八幡平市観光協会HPにてご確認いただけます。
広告を見かけた方は写メ送ってください
関東圏(東京・埼玉・千葉・神奈川)ならびに関西圏(大阪・京都・兵庫)のタクシー内広告を展開しております。見かけた方は写真を撮って、下記ボタンよりメールをお送りください。
八幡平ドラゴンアイオリジナル缶バッジ・ご宿泊割引券をお送りいたします。
メール内には■お名前■ご送付先住所の記載をお願いいたします。
メールはこちら
肉まん販売ご好評です
当館売店にて肉まん販売がご好評をいただいております。
標高1400mの当館は、真夏でも最高気温28度ほどの高所。
6月とはなりましたが、寒いときはまだ寒いんです。自慢の温泉で温まった後には、熱々の肉まんをご賞味ください。
NHK グレートトラバース田中陽希様クルーにご宿泊いただきました
NHKのグレートトラバースの田中陽希様クルーにご宿泊いただきました。
サインもいただきましたのでご覧ください。
お泊りは八幡平ドラゴンアイに一番近い藤七温泉へ!
八幡平春の風物詩として年々人気の『八幡平ドラゴンアイ』が見頃を迎えております。
当館から八幡平頂上駐車場までお車で約5分、駐車場から八幡平ドラゴンアイまで徒歩20分程度です。いよいよドラゴンアイが開眼します!皆様の目でその姿を直にご覧ください。
※画像は過去の様子です
お1人様ご宿泊限定1室『和モダン』ルームでいつもと違う藤七温泉滞在をお楽しみください
年々人気が高まる一人旅を楽しむお客様向けに
お1人様宿泊専用の『和モダン』ルームを1日1室限定
でご用意いたします。本館(トイレ無し)客室に簡易式ながらベッドを配置したお部屋となりますので是非、ご利用ください。
ギフト用藤七温泉彩雲荘『御宿泊券』
たくさんの方からのお問合せを頂戴しておりました当館の御宿泊券!
母の日・父の日・結婚記念日等の大切な方への贈り物に…藤七温泉をご利用ください。
八幡平頂上バス停から当館まで、徒歩ですと25分ほど要します。
八幡平の澄んだ空気と景色を楽しみながら、徒歩でご来館になるお客様もいらっしゃいますが、さすがに25分歩くのは大変というお客様もご安心ください。
当館ではご宿泊のお客様の無料送迎を承っております。